レイド

(0コメント)  
最終更新日時:

概要

  • ギルドレイドとは、ギルド毎にボスを撃退する戦闘システムである
    • レイドには4体のボスが存在する
    • レイドにはレベルがあり、レベルが上がる程ボスが強くなり、貰える報酬が多くなる(最大Lv.15)
      • ボスを全て倒すことで次のレベルを選択できるようになる(はじめはLv.1しか選べない)
    • 毎日2回「レイドスタート」することができ、各メンバーはボスに毎日2回挑戦することができる (午前0時基準)
    • 一回のレイドは4体のボスを倒すかリタイアするまで継続する
      • 午前0時を超えてもレイドは継続する
    • ボスに与えたダメージはギルド内で共有し、ボスの体力を0にすると戦闘が終了する
      • ボスを倒せば次のボスを攻略することができる
    • 4体のボスを全て倒すとそのレイドは終了する
      • 参加報酬を全ギルドメンバーが獲得できるように、レイド2回目の4体目のボスはその日の内に倒し切らないようにしよう!(1キャラだけで参戦など)

レイド画面

  • チャット右下にあるレイドをタップし、レベルを選択して「レイドスタート」をタップすることでレイドが開始される
    • レイドを開始することができるのは、ギルドのマスター/マネージャーの肩書きを持ったメンバーのみ(開始した後はメンバー全員が参加できる)
  • レイド画面の下の戦士団設定をタップするとボスに挑むキャラを最大10体まで選択できる
    • はじめに選んだキャラ5体は戦闘開始時から参戦する
    • 残りのキャラ5体は選んだ順に戦闘開始から10秒毎、またはキャラが1体倒される毎に1体ずつ追加参戦する
      • このページからも練習戦闘、戦闘開始を選択することが可能である
  • 戦士団設定の右横の練習戦闘をタップすると、挑戦回数を消費せずにボスとの模擬戦闘を行うことができる
    • 戦士団設定で設定したキャラが選ばれ、ボスの強さや選んだ戦士団の能力を確認することができる
  • 右下の戦闘開始をタップすると、挑戦回数を消費しボスと戦闘することができる
    • 誰かがボスと戦闘している間は、他のメンバーは戦闘開始することができない
    • 戦闘開始(?/2)の?はその日の残り挑戦回数を示す
      • 挑戦回数はチャット左下のギルド情報の赤紫色の玉の数でも確認できる
      • ギルド情報では他メンバーの挑戦回数も確認できる
  • マスター/マネージャーは左上のレイド放棄をタップすることで、レイドをリタイアすることができる
    • レイドをリタイアすると、その日の「レイドスタート」回数が残っていれば、再度レイドのレベルを選択してレイドを開始することができる
  • 右上の表彰台マークをタップするとギルドメンバーがボスに与えたダメージのランキングを見ることができる
    • ダメージ以外にも、他ギルドメンバーのボスに挑んだ戦士団やキャラのランクが確認できる
    • レイドを新しく始めたり、リタイアするとダメージランキングはリセットされる

レイド報酬

  • レイド報酬には参加報酬とクリア報酬がある
    • 参加報酬はボスに挑戦することで、与えたダメージに関係なく獲得することができる
      • 参加報酬ではレイドコイン、ダイヤ、約3倍速戦闘3分間、小さな強化箱を獲得できる
      • 小さな強化箱を開けると強化石と稀にエターナル武器が獲得できる?
    • クリア報酬は各ボスを倒すと、全てのギルドメンバーのポストに配布される
      • クリア報酬ではレイドポイントorレリック、Lv.12以降はレリックの精粋を獲得できる
      • レリックはレイドのレベルによって獲得確率が上昇する
Lv.123456789101112131415
レリック率(%)12345681012.51517.522.49

ボス

  • ボスの1~3体目は元となったキャラのスキルを使用する
    • ボスが特定のスキルを使用するとボスの攻撃力が上昇する
  • 公式のおすすめ☆ランクはあくまで参考程度に
    • おすすめ☆ランクに達成したからと言って、ボスが一回で倒せる訳ではない
  • 下表のLv.2以降の特徴には上位のレベルから新しく加わった情報のみ加筆する
  • 参加報酬のダイヤは以下には記載しないが、レイドコインの2倍量を獲得できる
レベル名前体力おすすめ☆ランク特徴参加報酬クリア報酬
Lv.1怒った狂暴戦士2.5c1エネルギー波を使用する度に攻撃力上昇
空中キャラ参加不可
レイドコイン5レイドコイン25
怒った電撃魔術師5c4悪魔ごっこを使用する度に攻撃力上昇レイドコイン10レイドコイン50
怒った謎の槍兵50c9巨大な根を使用する度に攻撃力上昇レイドコイン15レイドコイン75
怒りの根源500c12小さな仲間達を呼び出す
小さな仲間たちを呼び出す度に攻撃力上昇
一番前にいるキャラへの吹き飛ばし攻撃あり
レイドコイン20レイドコイン100
Lv.2怒った狂暴戦士1d15レイドコイン10レイドコイン50
怒った電撃魔術師2d17レイドコイン15レイドコイン75
怒った謎の槍兵3d19レイドコイン20レイドコイン100
怒りの根源5d23レイドコイン25レイドコイン125
Lv.3激怒した狂暴戦士4d20レイドコイン15レイドコイン75
激怒した謎の槍兵7d24レイドコイン20レイドコイン100
激怒したシャーマン10d26火炎の力を使用する度に攻撃力アップ
青炎の華召喚
レイドコイン25レイドコイン125
激怒の根源17.5d28ハンマー爆発?(地上の一番前にいるキャラへの小範囲攻撃)を使用レイドコイン30レイドコイン150
Lv.4憤激のネコ剣士15.4d27奇襲を使用する度に攻撃力上昇
回避率がかなり高い
レイドコイン20レイドコイン100
憤激のシャーマン25.2d28レイドコイン25レイドコイン125
憤激の闇のエルフ51.2d29強烈な裏切りを使用する度に攻撃力上昇
強烈な裏切りで地上の一方向への全体攻撃
レイドコイン30レイドコイン150
憤激の根源97.2d31ハンマー爆発を使用しなくなり、ハンマー投げ?(地上の一方向への全体攻撃)を使用レイドコイン35レイドコイン175
Lv.5ブチギレネコ剣士115d30レイドコイン25レイドコイン125
ブチギレ闇のエルフ153d31レイドコイン30レイドコイン150
ブチギレ爆弾少女187d32サメ注意(対空も発動範囲)を使用する度に攻撃力上昇レイドコイン35レイドコイン175
ブチギレの根源404d34ハンマー投げを使用しなくなる
火玉を落としてくる(キャラが集まっている所に中範囲)
レイドコイン40レイドコイン200
Lv.6爆発した羊ナイト1.62e33イーグルアタックを使用する度に攻撃力上昇?レイドコイン30レイドコイン150
爆発した爆弾少女1.08e34レイドコイン35レイドコイン175
爆発した斧使い3.65e35ブラウニーとその仲間達も参戦
ラブリス!を使用する度に攻撃力上昇
自然の保護を使用
レイドコイン40レイドコイン200
爆発の根源7.16e37ハンマー投げを使用するレイドコイン45レイドコイン225
Lv.7大爆発した羊ナイト9.97e36レイドコイン35レイドコイン175
大爆発した斧使い8.4e37レイドコイン40レイドコイン200
大爆発した電撃魔術師11.66e38スキル使用のタイミングが早い
(同じスキルを3回連続で使用する)
レイドコイン45レイドコイン225
大爆発の根源18.2e40レイドコイン50レイドコイン250
Lv.8燃え上がる激闘家18.2e39雷炎キック!を使用する度に攻撃力上昇レイドコイン40レイドコイン200
燃え上がる電撃魔術師21.8e40レイドコイン45レイドコイン225
燃え上がるドラドッグ109e41如意宝珠の雨を使用する度に攻撃力上昇レイドコイン50レイドコイン250
燃え上がる根源146e43レイドコイン55レイドコイン275
Lv.9苦しむ激闘家129e42レイドコイン45レイドコイン225
苦しむドラドッグ437e43レイドコイン50レイドコイン250
苦しむチビ忍者491e44アジナチャクラを使用する度に攻撃力上昇レイドコイン55レイドコイン275
苦しみの根源1.66f46レイドコイン60レイドコイン300
Lv.10いかれた狂暴戦士1.33f45レイドコイン50レイドコイン250
いかれたチビ忍者2.49f46レイドコイン55レイドコイン275
いかれたアイアンプリンス28号4.98f47召喚:弾道学・ミサイルを使用する度に攻撃力上昇レイドコイン60レイドコイン300
いかれた根源25.9f49レイドコイン65レイドコイン325
レベル名前体力おすすめ☆ランク特徴参加報酬クリア報酬
Lv.11おかしくなった狂暴戦士18.8f48レイドコイン55レイドコイン275
おかしくなったアイアンプリンス28号31.1f49レイドコイン60レイドコイン300
おかしくなった謎の槍兵71.3f50レイドコイン65レイドコイン325
おかしい根源539f52レイドコイン70レイドコイン350
Lv.12悪しきネコ剣士1.39g51レイドコイン60レイドコイン300
精粋2~4
悪しき爆弾少女2.08g52レイドコイン65レイドコイン325
精粋3~6
悪しき闇のエルフ3.41g53レイドコイン70レイドコイン350
精粋5~10
悪しき根源6.95g55レイドコイン75レイドコイン375
精粋10~20

ボス攻略

  • 武器・ペットを対レイド用の武器に変更する
  • 低Lv.の〇〇の根源は、戦闘後半ハンマー爆発に合わせて先頭キャラを覚醒させれば、先頭キャラが倒されにくく、後衛キャラを守ることができる
  • ネコ剣士、格闘王は敵の後ろに回る特性があり、ボスの攻撃を後ろに誘導することができる
    • 〇〇の根源のハンマー系攻撃で巻き込まれる前衛キャラを少なくしたり、闇のエルフの強烈な裏切りを後ろに打たせて後衛が攻撃されるのを防いだりすることができる
    • 中後衛への攻撃をしてくるボスで後ろに回るのが間に合わない時は、狙われるキャラを覚醒で守ろう
  • 高い回避率を持つネコ剣士には、Lv.4は命中力200程度、Lv.5は命中力300程度で攻撃がまともに当てられるようになる
全キャラランク40、1キャラでレイドボスに突撃しで性能を検証
  • ペットは戦闘に関与しないもの、与ダメアップしないものを選択
  • スキルはランク40時点でカンスト、武器はレイド用の全体効果を優先し選択
  • 敵はLv.11おかしくなった謎の槍兵
キャラ残り時間*1覚醒なし*2覚醒あり*3覚醒あり/なし
904.56f7.39f1.62
906.28f11.03f1.76
902.17f2.82f1.30
942.41f1.94f0.81
894.95f7.15f1.44
824.58f--
825.72f7.01f1.23
0
(76*4)
2.49f2.69f1.08
742.49f7.96f3.20
842.4f3.22f1.34
826.88f10.71f1.56
0
(83*4)
4.6f9.001.96
909f12.09f1.34
872.96f3.31f1.12
904.8f4.51f0.94
シ忍7414.90f16.41f1.10
    • *1:敵に倒された時の残り時間
    • *2:覚醒しなかった時の120秒換算の与ダメ
    • *3:覚醒した時の120秒換算の与ダメ(タイミングを合わせず覚醒ゲージがたまった瞬間に使用)
    • *4:狂+該当キャラで戦闘した場合の残り時間
  • 単体与ダメ性能は覚醒なしであれば、①忍>②斧>③槍>④羊>⑤猫>⑥兎>⑦鉄>⑧シ>⑨狂>⑩呪>⑪竜=爆>⑬エ>⑭格>⑮魔
    • ただし、シ・忍・呪はバフ、デバフ効果により、全体としての性能は上記より高くなる
      • シのバフ効果で三体程の与ダメが1.1倍程になる
    • また、ペット効果によって容易に順位が変わる
  • 時間あたりの与ダメアップを考えるのであれば、覚醒は槍(+4.75f)、爆(+5.47f)、斧(+4.40f)、鉄(+3.83f)あたりに使用するのが良いだろう(ただし防御面やペットも考えながら)
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 更新履歴
2 ギルド募集掲示板
3 よくある質問
4 雑談 掲示板
5 情報・画像提供 連絡板
6 対戦
7 戦士団レベル
8 武器がもらえるミミックBOX
9 ペット
10 トップページ
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動